2017年 05月 22日
いつもの森で昼散歩
キアシシギ(黄色い脚がかわいい)
いきなり小川でキアシシギに遭遇。以前は別の川の河口付近で見たので、勝手に海鳥だと思ってた。
1羽だけポツリと大きめの岩に立って毛づくろい。そのうち川下へ飛んでいった。
キセキレイ(虫をたくさん咥えてる?)
別の水場でキセキレイ(♂)を発見。
最初は小川の中州で地面をつついてたのだが、そのうち飛び上がって近くの木の枝に止まった。そのあとも木の枝と中洲を行ったり来たり。
よく見ると嘴の周りがぼそぼそしてる。餌とりの最中だった様子。自分で食べないということは巣で待っている雛のため?
前に同じ場所で見たときはカップルで行動してたのだけど、今日は♂1羽だけ。
森のどこかに巣があってこいつの雛たちがいるんだなぁ、きっとモフモフなんだろうなぁと、勝手に想像をふくらませてみる。
ミヤマカラスアゲハ
森を少し歩いたけど、一時期に比べると鳥の声は少なめ。やはり巣ごもりの時期に入ったのかな・・・
と思いながら歩いていると、やや大きめの蝶が視界を横切る。きれいな光沢のあるブルー。思わずカメラを向け撮影。
#
by bw-journal
| 2017-05-22 21:35
| 登別
2017年 05月 21日
地球の森
しかし、木々には葉が茂っていて鳥が見づらい(苦笑
水場にはハクセキレイ。
森にはキビタキ、ウグイス、コムクドリ、ハシブトガラ、クロツグミなど。
キビタキとハシブトガラはカップルで登場。
キビタキはオスが囮になるように飛び回ってメスを守ってる感じ。
ハシブトガラは2羽で餌(なんかの種子?)を一生懸命ついばんでる。
ウグイスは相変わらず美しい鳴き声。
今日改めて思ったけど、ウグイスは自分の声がよく響く地形を選んで鳴いている気がする。
だいたい斜面とか谷状の地形で鳴いていて、他の鳥と明らかに違う響き方をしてる。
ウグイス
ハクセキレイ
キビタキ(♂)
キビタキ(♀)
コムクドリ(♀)
ハシブトガラ(上:♂ / 下:♀)
クロツグミ
#
by bw-journal
| 2017-05-21 20:32
| 室蘭
2017年 05月 07日
いつもの森にも鳥いろいろ
森の木々に葉が茂っていて、いつもの風景が変化してた。
水場でキセキレイとカワガラスを目撃。
森にはいつものヤマガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラの他に、
メジロ、センダイムシクイ、オオルリ、アオジ、キビタキ、キジバトなどを発見。
オオルリ
メジロ
#
by bw-journal
| 2017-05-07 21:14
| 登別
2017年 05月 05日
水鳥いろいろ
キアシシギは初見。身体はグレー系で水面や砂利に擬態してるのに、
脚が黄色くてすごく目立ってるのが不思議。
マガモ
コガモ
キンクロハジロ
キアシシギ
キアシシギ(3羽でまったり)
キアシシギ
#
by bw-journal
| 2017-05-05 22:19
| 登別